夏の東京都高等学校吹奏楽部コンクールやアンサンブルコンテスト出場に向けて日々練習しています。生徒同士が楽しく取り組んでおり、顧問の指導も手厚く優しいため、初心者からでも始められます。文化祭や学内の定期演奏会では軽音楽部や合唱部とコラボした演奏も行っています。
軽音楽部の部員の多くは初心者から始めています。ギターやベース、ドラム等の楽器が手放せないぐらい、部員達は毎日夢中になって練習しています。文化祭や定期的なライブ等で演奏を行います。
発声練習からはじまり、滑舌練習を行い、アニメーションに合わせて台本読みの練習を行っています。読む台本は流行りのアニメや映画などです。また小説を使って朗読劇の練習も行います。毎年、文化祭のステージで発表も行っています。未経験者でも先輩たちが親切に教えますので安心して活動できます。
ホームメイキングでは、お菓子作りを通して調理技術を向上させることを目的として活動しています。水曜日に、その週に作るものを決めるためのミーティングを行い、金曜日に粉類の計量を行います。土曜日には、実際に調理を行います。昨年度は、プリン・パンケーキ・フルーツサンド・ステンドグラスクッキーなどを作りました。学校見学会では、ステンドグラスクッキーを制作し、来校者に試食して頂いています。
平日の活動は、昇降口に展示している壁面構成の作成、子どもたちと一緒に遊ぶためのおもちゃ作成やゲームの考案です。また、土曜日は隣接しているフェリシア幼稚園のイベントに参加したりと、子どもたちとふれあいながら活動をしています。授業以外でも子どもたちと関わったり、幼稚園に足を運んで保育の雰囲気を味わったりできる部活動です。
アニメーション部は他の学校では「現代視覚文化研究会」や「漫画研究部」とも呼ばれます。アニメや漫画、ゲームなど様々なジャンルの作品について創作活動を行ったり推しを語ったりする部活です。文化祭では創作活動をまとめた部誌を毎年発行しています。
手芸の意味を持つハンドクラフト部では、手作りでいろいろな小物を作っています。一番人気があるのはレジンを使ったキーホルダーやペンダント作りです。他にもハーバリウムや、羊毛フェルトを使ったマスコット作り、樹脂粘土のミニチュアフードやクラフトテープのドールハウスを作ったりもしています。各々自分が作りたい物を作っていますが、お互いの作品を見せあって参考にしたり、教えたりしながら和気あいあいと楽しく活動しています。
茶道の基本から学び、心を込めたお茶を点てる技術を身につけます。千利休の教えを大切にし、「裏千家」の流派を基礎に礼儀や作法を学びます。静寂の中でお茶を点てることで、心を落ち着け、仲間と共に伝統文化の深さを感じることができる部活動です。茶の湯に受け継がれる日本の文化を通して、日本の「おもてなし」の心を学ぶことができます。
生花を創始した「いけばな三大流派」の1つ、「小原流」の先生をお呼びし、資格取得を目指して日々精進しています。資格があがるにつれて、新しい表現が増えていきますが、そのために必要な技術を段階的に習うことができるので、未経験者でも大丈夫です。
各種コンクールに向けて、個々の作品制作に励んでいて、多くの受賞実績があります(日本武道館主催の高円宮杯で大会奨励賞、全日本書芸文化院の書初大会で金賞、全日本高等学校書道コンクールで優秀賞、第八支部連合美術展で佳作 等)。
文化祭においては、令和4年度よりダンス部とのコラボレーション企画として書道パフォーマンスを実施。ラシャ紙12枚を 貼り合わせたところに、思い切り大筆で歌詞を揮毫しています。
主な活動内容は、Macを使用してのコンピュータミュージック作成です。編集ソフトを使用して、音の入力や作曲ができます。楽器はうまく弾けないけれど、音楽は好きだという人に最適です。その他に、ゆっくり動画をはじめとしたコンピュータ内で完結するような動画作成もしています。
ESS部は楽しく英語を学ぶ部活です。洋楽が洋画を通して英語に触れ、英語を身近に感じることで英語力を身に着けていきます。Enjoy English!
聖書部では、聖書を通して本校の建学の精神を学ぶだけでなく、映画・ゲーム・本を用いて、キリスト教に関連することを学んでいきます。
映像研究部は、通学路の映像撮影やコンクールへの応募など、楽しみながら活動しています。また、学校行事(体育祭・文化祭・各学年での研修・修学旅行)の際には、記録係として活躍しています。
NHK全国学校音楽コンクール出場に向けて練習を重ねています。また、学内での発表の場として、文化祭での合唱披露も予定しています。現在は部員数が少ないですが、歌う事が大好きな人にピッタリの部活動です。
石英同好会は学校の美化活動を行う同好会です。主に黒板やホワイトボードを綺麗にする活動をしています。毎日使用するものなので、教室の印象は黒板の綺麗さで変わります。
その他、ピアノの鍵盤を拭いたり、音楽室や視聴覚室の楽譜の整理も行います。活動は不定期に行っています。
歴史研究同好会の主な活動内容は、興味がある歴史に関する調査や、世界史カルタの作成です。また、学期末や長期の休みには、博物館の見学も行います。
文芸同好会では、小説や、詩、短歌、俳句などを自由に創作します。また、全校生徒に向けて「フェリシア新聞」を発行しています。
大会出場を目指して、基礎トレーニングを中心に活動しています。他の部活動と一緒にアップやトレーニングを行うこともあり、交流を大切にしています。楽しく充実した練習を行っています。
体育祭、文化祭、夏の日本高校ダンス部選手権大会出場に向けて日々練習をしています。初心者でも楽しく踊れるように、活動日はアイソレーションを欠かさず行っています。ダンスが好きな人、踊ってみたい人、経験を問うことなく大歓迎します。
町田市民大会への出場をしており、勝利を目指して、基礎トレーニングを中心に活動しています。長期休暇中の部活動では、校内戦を行い楽しく活動しています。経験・未経験問わず大歓迎です。
大会出場を目指し、日々、基礎練習や体力づくりをしています。初心者でも楽しめる練習メニューがあり、部員みんなで楽しく活動しています。バドミントンが好きな人、やってみたい人など少しでも興味のある人は大歓迎です。
バレーボール部では大会に出場し、結果を残すため日々の練習を一生懸命取り組んでいます。部員たちでメニューなども考え、質を重視して練習を行っています。先輩後輩、初心者経験者関係なく、仲良く楽しく活動しています。
フットサル部は大会出場を目指し、学年の垣根を超えて週3日程度、練習や学内での試合を行っています。初心者も楽しめるような活動を行っていますので、経験を問いません。誰でも楽しく参加して頂けます。
ソフトボールの基本的な練習を中心に活動しています。生徒が中心となってメニューを組み、練習を行っています。経験・未経験問わず楽しく活動ができます。
2024年度にできたばかりの同好会なので、楽しく卓球をすることをメインに活動しています。初心者はラリーが続くようになることを目標に、経験者はより技術の上達を目標に活動しています。